利用規約
第1条(本規約の目的)
- 利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社ジャミール(以下「当社」といいます)が、コミックゼノンオンラインストアユーザーアカウント(以下「本サービス」といいま す)を提供するにあたり、
本サービス利用申込者が、本サービスを利用申込する際に必要な本サービス利用に係る契約条件を定めたものです。
- 当社は、本サービスとして、次に定めるサービスを提供します。
- コミックゼノンオンラインストアマイサイト、ブログ、フォトギャラリー、Twitterのタイムラインの表示やPOST、facebookのウォールの表示やPOST、RSS対応外部ブログの表示、
コミックゼノンオンラインストアユーザーのフォロー、コミックゼノンオンラインストアユーザー同士がフレンド(友達)になりフレンド同士でのメッセージ交換等の基本サービス(無料)
- 商品の購入、デジタルコンテンツの購入及びダウンロード(有料及び無料)
- コミックゼノンオンラインストアを利用する会員サービス運営者が運営する会員サービスの利用(有料及び無料)
- 前項(3)に定める会員サービスの利用については、当社は、本サービスの充実やサービス向上のために、会員サービス運営者との間で登録情報の共有を行うものとします。
- コミックゼノンオンラインストアマイサイト、ブログ、フォトギャラリー、Twitterのタイムラインの表示やPOST、facebookのウォールの表示やPOST、RSS対応外部ブログの表示、
第2条(利用の申込と承諾)
- 本サービス利用申込者(以下「利用申込者」といいます)は、本サービスにおいて当社が別途定める手続に従い、
当社の 承認を受け 当該利用申込者固有の「コミックゼノンオンラインストアユーザーID」を取得し、本規約の内容に同意していただいた上で、
当社が別途指定する手続に従って 本サービス利用の申込(以下「申込」といいます)を行うものとします。
当社は、必要な審査及び手続等を行ったうえで、当該利用申込者からの申込を承諾するか否かを決定するものとします。
- 当社は、前項に定める審査の結果等を考慮のうえ、当社の自由な裁量により申込の諾否を決定することができるものとします。
- 利用申込者は、当社が前項の申込の許諾した時点をもって本サービスの利用契約者(以下「利用者」といいます)となり、本サービスの利用を開始することができるものとします。
第3条 (利用環境の準備)
- 利用者は、本サービスを利用するために必要なコンピュータ、通信機器及びその他これらに付随して必要となる全ての機器の準備及び設置、通信回線、インターネット接続等、
本サービスを利用するための前提条件となる環境の準備及び維持管理を、利用者自身の責任と費用負担で行うものとします。
第4条 (利用料金等)
- 利用者は、本サービスが提供する商品及びデジタルコンテンツ及び会員サービスに係る利用料金(以下「利用料」といいます)、
その他、本サービス利用に伴う利用者の負担すべき費用(以下総称して、「利用料等」といいます)を、当社が別途定 める料金表(以下「料金表」といいます)の指示に従い、
当社に対し支払うものとします。
- 利用者は、本サービスにおいて当社より付与されたコミックゼノンオンラインストアユーザーID及びパスワードを使用し、
基本サービス(無料)、商品及びデジタルコンテンツを購入(有料または無料)、会員サービスの利用(有料または無料)を行うことができます。
有料で購入する商品、有料で利用する会員サービスにおいて、利用者は、利用者が選択した金融機関の決済手段に従い、
金融機関等の決済機関で定められた支払条件と支払方法に従うものとします。
- 利用者と当該金融機関等の間で、商品の購入料金、会員サービスの利用料金その他の債務を巡って紛争等が発生した場合、
販売者もしくは会員サービス運営者の当該当事者間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社は、利用者が、商品及びデジタルコンテンツの購入代金(以下「購入代金」という)及び会員サービスの利用代金(以下「会員サービス利用料」という)の支払いを完了した時点をもって、
商品及びデジタルコンテンツの購入及び会員サービスの利用における申込みを承諾し、当該購入契約及び会員サービス利用が成立するものとします。
- 当社は、当社が特段の定めをした場合を除き、いかなる事由が生じた場合であっても、利用者より支払われた購入代金及び会員サービス利用料等を返還する義務を一切負わないものとします。
- 当社は、デジタルコンテンツの購入契約が成立した場合に、利用者に対し、提供コンテンツ利用可能なダウンロードライセンス(以下「ライセンス」という)を付与します。
- 利用者は、当社から付与されたライセンスを用いてデジタルコンテンツを再生するほか、デジタルコンテンツ毎に指定された数量の複製を作成することができるものとします。
第5条(会員サービス)
- 本サービスを利用して提供される会員サービスには、それぞれ個別にそれぞれの会員サービス運営者(以下「会員サービス運営者」といいます)がいます。
- 会員サービス運営者に係る情報は、会員サービスのサービス内容頁の中で表示するものとします。
- 会員サービスには、次に定める有料会員サービスと無料会員サービス、期間限定無料サービスがあります。
- サービス 利用料の定めが無い、無料会員サービス。
- サービス 利用料をサービス運営者が料金を定める有料会員サービス。
- 期間限定無料サービス 利用料については、サービス運営者が料金を定める有料提供サービスであるが、別途定めた期間を限度に、利用者に対し無料で提供するサービス。
- 前項に定める会員サービス料金については、サービス運営者が定める料金表に従い、利用者は会員サービス利用料を支払うものとします。
- 会員サービスが提供するサービスや商品については、会員サービス運営者が取り扱います。
- 会員サービスは、利用者と会員サービス運営者との間の契約となるため、当社が契約当事者ではありません。
- 当社は、会員サービスの利用内容に関する責任は負いません。利用者と会員サービス運営者との間でトラブルが生じた場合には、直接当事者間で解決して いただくことになります。
但し、当社が会員サービス運営者の場合には、本規約に定める範囲で、当社が責任を負うものとします。
- 利用者は、会員サービスの利用契約を行った際、会員サービス運営者に対し、下記に定める当該利用者の登録情報の提供することを承認するものと します。
尚、当社及び会員サービス運営者は、会員サービスに係る事項以外に、当該利用者の登録情報を使用しません。
又、当該情報に、料金の支払情報及びクレジットカード番号は含まれません。
但し、登録情報は、会員サービス運営者が、サービス向上及び運営上に必要な場合のみに使用するものとします。
<利用者の登録情報>
- 利用者特有の「コミックゼノンオンラインユーザーID」
- 利用者氏名
- 利用者職業
- 利用者住所
- 利用者電話番号
- 利用者メールアドレス
- 利用者生誕日
- 利用者性別
当社は、会員サービス運営者に対し、個人情報保護法を遵守させ、個人情報を適切に扱うことを義務づけます。
但し、当社が、会員サービス運営者の、個人情報保護法の遵守を確約するものではありません。
第6条(権利の帰属)
- 本サービスにより販売及び提供される商品及びデジタルコンテンツ、会員サービスに含まれる全ての映像、音声、画像、テキスト及び関連するデータ(以下「本件データ」といいます)
に係る著作権、著作隣接権その他一切の権利は、当社又は正当な権利を有する権利者に帰属するものとします。
- 本件データに収録された映像、音楽著作物、音声、テキスト及びそれらのデータ並びに本サービスに関連するソフトウェア、タイトル、ページデザイン、ドメイン名、メールアドレスその他著作物、
肖像、商標、標章、情報、データ及び表現等(以下本件データと併せ、総称して「コンテンツデータ」といいます。)
本サービスに係る著作権、著作隣接権、商標権及び特許権等工業所有権その他一切の権利は、当社又は正当な権利を有する権利者に帰属するものとします。
第7条 (使用許諾)
- 当社は、利用者に対して、本サービスの利用により購入した本件データを、権利者が当社が許諾した使用条件に従い再生することを許諾します。
但し本件データに関して本サービスが定義した、本サービスの制限付き利用、その他当社が別途定める方法による利用方法の定義に沿った形であれば、
利用者に何ら通知することなく当社の裁量により使用条件の制限を行うことができるものとします。
- 利用者は、利用者が当社に登録した利用者固有の「コミックゼノンオンラインユーザーID」を利用して、当社が承諾したコンピュータを使用した場合に限り
本サービスを利用することができるものとします。
第8条(禁止行為)
利用者は、当社が次に定める行為を行ってはならないものとします。但し、前条により当社が許諾したものはこの限りではないものとします。
- 本サービスの利用について、利用者の故意・過失を問わず、下記の各項に該当すると当社が判断する行為を禁止します。
禁止行為を行った場合は、事前の告知なく 該当箇所の削除や本サービスの利用停止、利用者の資格の剥奪を行う場合があります。
その場合、削除結果及び利用停止措置に関する質問・苦情は一切受け付け ておりません。
なお、利用者のご事情により、当社からのメールを確認できなかった場合も、本規約等に則った対応をさせていただきますのであらかじめご了承ください。 - 反社会的行為
- 法令又は公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為又はこれを予告、関与、助長する行為
- 虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報等を掲載、登録する等の行為
- 通常利用の範囲を超えてサーバーに負担をかける行為、及びそれを助長するような行為、その他
- 本サービスの運営・提供又は他のユーザーによる本サービスの利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為
- 第三者の産業財産権(特許権、商標権等)、著作権、企業秘密等の知的財産権を侵害する行為。
第三者の信用もしくは名誉を侵害し、又は第三者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為。
この際、第三者については個人・法人/私人・公人の別を問わず、第三者の特定についてはユーザーID、ニックネーム、本名、ユーザーへのリンク等の記載形態、手段を問わない。 - 自殺、自傷行為、薬物乱用等を美化・誘発・助長する虞のある言葉、その他の表現の掲載行為
- ストーキング行為を行う等、方法の如何を問わず、第三者に対する嫌がらせ行為
- 民族・人種・性別・年齢等による差別につながる表現の掲載行為
- わいせつ・暴力的表現・出会い目的行為
- モザイク、ぼかしの有無、美術性に係わらず、下着姿を含む露出度の高いヌード、胸や臀部等のアップや性器が露出した写真等、
その他卑猥と判断される画像・映像(動画)・イラスト・絵画の掲載、及び性行為や性器に該当する言葉、その他猥褻的な表現の掲載行為 - 暴力的、グロテスクな写真、及びその他一般ユーザーが不快に感じる画像、言葉など、その他の表現の掲載行為
- サービス内での性行為表現、又はそれを意図した表現の掲載行為
- リンクを張る等して、アダルトサイトに誘導する行為
- 児童買春・ポルノ、無修正ビデオ映像のダウンロードサイト等へのリンク掲載行為
- レビューや日記、その他本サービスを使ってアダルト関係の商品について紹介する行為
- 異性との出会い等を希望、又は誘導することが主目的であると当社が判断する一切の行為
- その他、未成年者の人格形成等に悪影響を与えると判断される行為 (刺青・未成年者の飲酒、喫煙等)
- モザイク、ぼかしの有無、美術性に係わらず、下着姿を含む露出度の高いヌード、胸や臀部等のアップや性器が露出した写真等、
- 商業行為
- 営利・非営利目的を問わず、物やサービスの売買・交換(それらの宣伝・告知・勧誘を含む)を目的とする情報の掲載又は、メールの送信行為(但し、 当社が 許可したものを除く)
※無料セミナー等の情報であっても、当該セミナー等で物品を販売し、契約を締結させるような内容のセミナーであれば本号で掲載が禁止される情報に該当する ものとみなします。
尚、当社サービスを利用した商品及びデジタルコンテンツの販売、会員サービスの運営は除きます。
- ユーザーが、当社の提供する本サービスについて、その全部あるいは一部を問わず、商業目的で利用(使用、再生、複製、複写、販売、再販売等、形態の如何を問いません。以下、同じとします。)
する行為(但し、当社が許可したものを除く。以下、同じとします。)尚、当社サービスを利用した商品及びデジタルコンテンツの販売、会員サービスの運営は除きます。
- ユーザーが、本サービスを通じて入手した全ての情報について、複製、販売、出版、公開その他の方法において、個人としての私的使用以外の使用をする行為、
また、他のユーザー、ユーザー以外の第三者をして同様の行為をさせる行為尚、当社サービスを利用した商品及びデジタルコンテンツの販売、会員サービスの運営は除きます。
- 宣伝・告知・勧誘等を目的とする日記・コミュニティ・メール機能等を利用した同一趣旨の複数の発信や掲載(マルチポスト、スパムメール、チェーンメール等を含む、以下、同じとします。)、
及びコミュニティ参加者の趣旨と異なると思われるコミュニティ等への掲載行為。尚、当社サービスを利用した商品及びデジタルコンテンツの販売、会員サービスの運営は除きます。
- 営利・非営利目的を問わず、物やサービスの売買・交換(それらの宣伝・告知・勧誘を含む)を目的とする情報の掲載又は、メールの送信行為(但し、 当社が 許可したものを除く)
- 次に掲げる内容の情報を、掲載又は送信する行為
- ねずみ講、チェーンメール、MLM(マルチレベルマーケティング)、リードメール等の第三者を勧誘する内容の情報
- アフィリエイトや招待することでポイント等の利益が発生するサイトへ誘導する情報(但し、当社が認めるものを除く。以下、同じとします。)
- 情報商材を含む情報
- 営利・非営利を問わず、全ての医療及び医療類似行為(その形態において薬剤の利用、スピリチュアル、パワーストーン、カウンセリング、占い行為、等を問わない。但し、当社が許可したものを除く。以下、同じとします。)
- 他のユーザーの個人情報を収集、蓄積する行為、又はこれらの行為をしようとすること。尚、当社サービスを利用した商品及びデジタルコンテンツの販売、会員サービスの運営は除きます。
- ねずみ講、チェーンメール、MLM(マルチレベルマーケティング)、リードメール等の第三者を勧誘する内容の情報
- 個人情報掲載行為
- 本人、第三者の如何を問わず個人のメールアドレス、電話番号、ナンバープレート、金融機関口座番号、住所など個人と特定しうる情報の掲載行為
※なりすまし晒し目的投稿や、出会い系サイト類似利用を防止する為、ご協力をお願いします。
- 虚偽の情報(名前、誕生日、メールアドレス、住所などの個人情報を含む。以下、同じとします。)を掲載、登録することで第三者になりすます行為、
また、ユーザー本人に許可を受けた場合であっても、ユーザー本人以外が登録情報(メールアドレスやパスワード等、以下、同じとします。)を利用して本サー ビスを利用する行為
- 本人、第三者の如何を問わず個人のメールアドレス、電話番号、ナンバープレート、金融機関口座番号、住所など個人と特定しうる情報の掲載行為
- その他
- 無差別に、メール送信・友達申請・コミュニティ参加依頼・メッセージ投稿を行う行為
- 政治活動、宗教活動行為(但し、当社が許可したものを除く)
- 違反行為により、利用停止されたユーザーが再度サービスに登録する行為
- 違反行為により、利用停止されたユーザーを故意又は過失により招待する行為
- 面識の無い方へ招待状を送る行為。特に、他のブログや掲示板等を介しての招待状の譲り受け行為
- 招待状を第三者へ譲渡する行為、またユーザー資格を第三者に利用させる又は譲渡する行為
- 1つのユーザー資格を複数人で利用する行為
- 1人で複数のユーザー資格を保有する行為
- サービスの一部の利用権を当社が定めた方法以外の方法で譲渡する行為
- サービスの一部の利用権をもって、現金その他の財物、財産上の利益との交換取引をすること、又は交換取引をすることの宣伝・告知・勧誘する行為
- アクセス誘導等を目的として、無差別かつ大量にアクセス履歴を残す行為
- その他、当社が、合理的な理由に基づき不適切と判断する行為
- ユーザーの誹謗中傷により、当社の本サービスの運営・提供又は、他のユーザーの本サービスの利用を妨害し、又はそれらに支障をきたす行為
- 無差別に、メール送信・友達申請・コミュニティ参加依頼・メッセージ投稿を行う行為
第9条(利用資格の取消等)
当社は、利用者が次のいずれかに該当すると判断した場合には、当該利用者へ何ら通知又は催告することなく、
当該利用者につき本サービスの利用の一時的停止 もしくは中止、利用資格の取消及びそれに伴う利用契約の解除等当社が必要であると判断する措置を行うことができるものとします。
この場合、当該利用者 は、当社の措置が完了するまでに既に生じた購入代金及びサービス利用料等未払債務の弁済義務を負うものとし、当社が別途定める方法でこれを支払うものとします。
- 購入代金及びサービス利用料等の支払債務の履行遅延又は不履行があった場合
- 購入代金及びサービス利用料等の支払いを拒否した場合
- 利用者の指定した課金方法の利用を当社が課金業務等を委託する第三者により拒絶又は停止された場合
- 前条に定める禁止行為のいずれかを行った場合
- 前各号の他、本規約の条項のいずれかに違反した場合
- 前各号の他、利用者として不適切であると当社が判断した場合
第10条 (利用者の責任)
- 利用者は、本サービスを通じて利用者自身が何らかの情報を発信する場合には、当該情報の発信に関して一切の責任を負うものとし、当社及び第三者に何等の迷惑又は損害を与えないものとします。
- 利用者の故意又は過失の有無を問わず、本サービスの利用に関連して利用者が他の利用者その他の第三者に対して損害を与えた場合、
又は利用者が他の利用者 その他の第三者と紛争を生じた場合には、当該利用者は自己の費用と責任で解決するものとし、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
- 利用者が本規約に違反する行為、又は本サービスに関連して利用者の行なった不正もしくは違法な行為によって当社に損害を与えた場合には、
当社は、当該利用者に対して当該損害の賠償を請求することができるものとします。
第11条 (提供内容)
- 本サービスの内容は、当社が適宜適時、自己の裁量により設定することができるものとし、当社がその時点で合理的に提供可能な内容及び程度において本サービスを提供するものとします。
- 当社は、理由の如何を問わず、また何ら利用者への事前の通知をすることなく、本サービスの内容の全部又は一部を変更、追加、停止又は中止することができるものとし、利用者は予めこれを承諾するものとします。
- 前項による本サービス内容の全部もしくは一部の変更、追加、停止又は中止等から利用者及び第三者に生じる損害又は不利益等について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第12条(提供方法)
- 当社は、本サービスを原則として1日24時間、年中無休で提供します。但し、本規約に基づき、当社の都合等当社の裁量により本サービスの全部又は一部を停止又は中止することがあり、利用者は予めこれを承諾するものとします。
- 本サービスに関する利用者からのお問い合わせ又は連絡は、当社の定めるアドレス宛の電子メールにて原則として1日24時間受け付けるものとします。
但し、次の各号の場合には、当社は、利用者に対して、何らの回答、返信又は連絡をも行わないことがあること、また、利用者に対する回答又は返信等は受付順によるため、
回答又は返信等を行うまでに時間を要することがあることを利用者は予め承諾するものとします。
- HELP画面その他本サービス内で既に回答又は掲載している場合。
- 利用者の問い合わせ内容又は意図が不明もしくは不明確な場合。
- 当社からの回答その他返信を要求されていない場合。
- 個別の利用者に回答又は返信することにより、他の利用者又は第三者に不利益が及ぶ場合、又は、その虞があると当社が判断した場合。
- 前各号の他、本サービスと直接関係しない場合。
- HELP画面その他本サービス内で既に回答又は掲載している場合。
第13条(本サービスの中止・廃止等)
- 当社は、天災地変等の不可抗力もしくはその他の非常事態が発生し、又は発生する虞がある場合、本サービスの提供に用いる機器及びシステム並びにソフトウェアの保守を定期的にもしくは
緊急に行う必要がある場合、又は本サービスの提供のために当社が設置する電気通信設備の障害その他やむを得ない事由が 生じた場合には、利用者への事前の通知なく、
当社の自由な判断により本サービスの全部又は一部を変更、停止、中止又は廃止することができるものとします。
- 当社は、前項により本サービスの全部又は一部を変更、停止、中止又は廃止する場合には、変更、停止、中止又は廃止の条件を含め、
当社が適当と判断 する方法により事前に利用者に対してその旨を通知します。但し、緊急の場合には、この限りではないものとし、事後、利用者に対して通知するものとします。
第14条(保証事項)
- 当社は、本サービスを当社の定める方法によりそのままの形態で提供するものであり、利用者及びその他の第三者に対して、本サービスの内容並びに本 サービスを通じて得られる提供コンテンツ、
本件データ及びコンテンツデータその他の情報の内容等について、その完全性、正確性、確実性、信頼性及び有用性 等について、何らの保証をも行うものではありません。
- 利用者は、本サービスの利用にあたり、通信回線の接続状況もしくは通信 速度、利用者が本サービスに使用するコンピュータ等機器類の性能その他の条件又は利用者によって異なる
個人的要因等様々な理由により提供時における品質 が影響を受ける可能性があることを事前に承諾するものとし、当社は、予見可能性の有無を問わず、本サービスの提供における各利用者への
均一性もしくは同一程度の品質性、当社が提供した状態における本サービスの再現性、本サービス提供状況の安定性、本サービス提供時における同質性又は利用者の期待程度に対する合致等
本サービス提供に係わる品質について、何らの保証をも行なうものではありません。
- 当社は、当社、販売者、会員サービス運営者の都合により、本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。
- 本サービスの提供の遅滞又は 不能、本サービスの利用により生じた本サービスを通じて提供される情報及び利用者のコンピュータ端末その他に蓄積されたデータ等の流失、消失又は第三者に
よる悪用その他本サービスに関連して発生した利用者の損害について、予見可能性の有無を問わず、当社は、本規約にて明示的に定める以外一切の責任を 負いません。
- 本サービスにおける利用者の個人情報の管理及び保護については、SSL(Secure Socket Layer)通信によって管理及び保護される範囲を限度とするものとし、
当社は、明示又は暗示を問わず、当該限度を超える何らの保証をも利用者に与えるも のではないものとします。
- 当社は、利用者が本サービスの利用を通じて得た情報について、正確性、合法性及び会員サービス運営者が意図する利用目的への適合性、有用性等を含めた一切の事柄に関していかなる保証責任も負いません。
- 本サービスの提供に係わる当社の責任は、利用者が支障なく利用できるよう、善良なる管理者の注意をもって本サービスを運営することに限られるものとし、
当社 は、サービスの利用により発生した利用者の損害(逸失利益及び他の利用者又は第三者から当該利用者に対して為されたクレーム、損害賠償請求等に基づく損害 を含みます。)
及び本サービスを利用できなかったことにより発生した利用者又は第三者の損害に対し、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務を一切 負わないものとします。
- 当社は、利用者が本サービスを通じて利用、提供及び取得する情報に関して、著作権・商標権等の知 的財産権、名誉・信用・プライバシー等の人格的権利又は契約上の権利の侵害等の紛争について一切関知しないものとし、
利用者は自己の費用と責任で当該紛争 を解決するものとします。
第15条(支払義務)
- 利用者の購入代金及びサービス利用料の支払いについては、当社、販売者、サービス運営者の料金の掲示に従い支払うものとします。
- 会員サービスに係る利用料は、個別に会員サービス運営者が定めるものとします。
- 前項の場合、当社は、会員サービス運営者に代わり、当社が利用者に対して請求します。利用者は、当社が別途定める方法で、支払うものとします。
- 利用料について、支払期日を経過してもなお、当社において利用者の支払い確認が出来ない場合、当社は、当該利用者のサービスの利用を停止もしくは失効することが出来るものとします。
- 利用者は、購入代金及びサービス利用料について、消費税相当額を加算した金額を、当社に対して支払うものとします。
- 利用者は、利用者の責に帰す利用の停止又は、当社の責に帰す本サービスの提供の中断及び提供の停止の場合も、当該利用料の支払の義務を有するものとします。
第16条(個人情報)
- 当社は、当社がお客様からお預かりした個人情報を、日本国法及び当社の規定に従い適切に取り扱うものとします。
第17条(権利義務の譲渡禁止)
- 利用者は、本規約に基づく本サービスの利用により生じた権利義務の一切について、第三者に譲渡、移転等の処分又は担保権の設定等をしてはならないものとします。
第18条(本規約の範囲)
- 当社が、自ら又は当社が本サービスに係る業務を委託する第三者を通じて、オンラインその他の手段により必要に応じて利用者に対して通知する諸規定及び指示は、
本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれを承諾したものとみなすものとします。
- 当社は、自ら又は当社が本サービスに係る業務を委託する第三者を通じて、適宜適時、本サービスにおいて適用範囲を限定した個別の利用規定(以下 「個別規定」といいます)を定めることができるものとします。
なお、個別規定も、前項の方法に従い利用者に通知された時に本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれを承諾したものとみなされるものとします。
- 個別規定が本規約と異なる定めをしている場合には、個別規定が優先するものとします。
第19条(本規約の変更)
- 当社は、当社が必要と判断した場合には、利用者に事前の通知をすることなく、かつ利用者の事前の承諾を得ることなく、適宜適時、自己の裁量により 本規約を変更することができるものとします。
なお、当該変更規約も前条の方法に従い利用者に通知された時に本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれ を承諾したものとみなすものとします。
第20条(準拠法)
- 本規約の成立、履行及び解釈に関しては、日本国法を準拠法とするものとします。
第21条(専属管轄裁判所)
- 当社及び利用者は、本規約又は本サービスに関連して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに合意するものとします。
附則
本規約は、平成30年5月7日から実施します。
制定 2018年5月
株式会社ジャミール - 利用者特有の「コミックゼノンオンラインユーザーID」
- サービス 利用料の定めが無い、無料会員サービス。